サービス案内
サービス案内

料金案内

1.料金表は、目安の料金となっております。
事案の複雑さの程度により加算又は減額させて頂く場合がございます。

2.料金表に記載のないサービスについては、個別にお問い合わせ下さい。

3.料金は、令和7年4月1日現在のもので、外税表記となっております。

4.振り込み手数料等は、お客様ご負担でお願いいたします。

 
顧問サービス内容

 ■ 人事労務・社会保険関係諸法令に関する相談・助言・アドバイス

高齢者の賃金設計のご提案

賃金昇給時や降級時のアドバイス

適切な残業管理を実施するためのアドバイス

労働時間制度(みなし労働時間・変形労働時間制度)などの導入・運用アドバイスやご相談

定年延長・再雇用契約する上でのご相談

■ 法律改正の実務対応や保険料変更の連絡、最新助成金情報の提供


 ●相談・対応方法

随時訪問、電話、メール、FAXなどで速やかに対応致します。

また、最新の情報(法改正情報・助成金)を随時提供していきますので、
経営者の皆様は経営に専念でき、
給付金や助成金を知らずにもらい損ねることがなくなります。

 ●  顧問月額料金

人数

金額

人数

金額

9人以下

25,000円

40〜49人

70,000円

10〜19人

35,000円

50〜59人

90,000円

20〜29人

45,000円

60〜69人

120,000円

30〜39人

55,000円

70人以上

別途協議

※人数は事業主・役員を含めた人数です。
※建設業は、最大50%の範囲内で加算します。

 

<以下の業務は、顧問報酬業務には含まれておりません。>

労働保険・社会保険に関する届出(資格喪失・給付)手続き代行業務

就業規則・その他規則・社内規定・契約書の作成変更業務

各種助成金の申請業務

年金給付申請業務

労働安全衛生法に基づく計画の届出。その他の業務

労働保険・社会保険の不服申し立てに関する業務

求人に関する業務

 

 スポット業務内容・料金

 ■ 労働保険・社会保険に関する届出(資格喪失・給付)手続き代行業務

社会保険(健康保険・厚生年金)の書類作成・提出代行

(資格取得届・資格喪失届・月額変更・傷病手当金・出産一時金・賞与支払届など)

雇用保険・労災保険の書類作成・提出代行

(資格取得届・資格喪失届・離職票・高年齢雇用継続基本給付金申請・休業補償申請など)

 ■ 就業規則、諸規程等の作成・変更

就業規則作成

220,000円〜

就業規則の変更

55,000円〜

就業規則の現状診断

25,000円〜

賃金・退職金・旅費等諸規程

各110,000円〜

安全・衛生管理等諸規程

各110,000円〜

 但し、この就業規則等は、一般的なものですので、考案を要し、
内容が複雑多岐にわたる場合は別途相談となります。

 ※ 顧問契約を前提の場合は、上記報酬額から割引をさせていただきます。

また、就業規則作成などに関しては、事業規模・業種・退職金の有無などにより、
柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

労働・社会保険の新規適用・廃止届

 1.新規適用

被保険者適用

健康保険・厚生年金保険

労災保険・雇用保険

1〜4人

45,000円

45,000円

5〜9人

55,000円

55,000円

10〜19人

65,000円

65,000円

20人以上1人増すごとに2,000円を加算


 2.保険料の算定・申告

@健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届・報酬月額変更届

A労働保険(労災保険・雇用保険)料の概算・確定申告(継続事業)

人数

金額

人数

金額

1〜9人

35,000円

30〜39人

70,000円

10〜19人

45,000円

40〜49人

80,000円

20〜29人

55,000円

50人以上

別途協議


 3.その他

求人の申込み

25,000円

一般労働者派遣事業許可申請

200,000円

特定労働者派遣事業許可申請

100,000円

 

お問合せ
池田国際労働法務事務所
〒534-0001
大阪市都島区毛馬町
5丁目1番22号
TEL:06-6135-1132
FAX:06-6135-1133